愛花想の湯灌の儀式

湯灌の儀式は、赤ちゃんの産湯のように、亡くなられた方の現世での汚れを
心身ともに洗い清め、来世に生まれ変わるようにという願いを込められた大切な儀式です。

また、この儀式は個人がご家族の皆様に囲まれて過ごす最後の機会でもあるのです。

湯灌の流れ

1.お伺い準備

ご遺族様にご挨拶をさせていただき、
故人様にお参りをさせていただいた後、
準備を始めさせていただきます。

2.逆水の儀式

ご遺族の皆様に逆さ水(かけ湯)の儀式をしていただきます。

3.ご洗体・ご洗髪

洗髪、洗体、髭剃り、産毛剃りをさせていただきます。
急激な体温上昇により故人様のお体を痛めないように、シャワー入浴をさせていただいております。

4.身支度

白装束を着ていただき身支度を整えます。また故人様が生前にお好きでした
どのような服装でもお着替えさせていただきますので、ご安心くださいませ。

5.納棺

着付けのお直しやお顔周りに綿花にてお飾りをさせていただきます。
故人様が生前に愛用されていた品物などもお棺にお納め頂けます。
地域や火葬場によっては禁止されている場合がございます。
詳しくはスタッフに問い合わせてください。

フリーダイヤル 0120-22-0983
24時間365日相談専門員が担当いたします。
お一人お一人、個別にお作りいたします。 経験豊かなスタッフがご案内いたします。 万が一の不安を解消いたします。
資料請求 お見積り メールで相談 ご葬儀費用の割引

新着情報

川崎市高津区、中原区、多摩区、川崎区、東京都23区のエリア担当

2023/09/11

川崎市高津区、中原区、多摩区、川崎区、東京都23区のエリア担当を受け持つ石田素夫です。東京生まれで川崎市で育ちまして、地理には詳しいと自負しておりますので病院や施設へのお迎えも、川崎市内全域と東京都内どちらからでも御安心して御用命下さい。川...

公営斎場での御葬儀、臨海斎場、かわさき北部斎苑、大和斎場など

2023/09/07

斎場や横浜市川崎市高津区久地のかわさき北部斎苑や、川崎区夜光のかわさき南部斎苑、東京都大田区の臨海斎場、横浜市緑区長津田の横浜市北部南部斎場などでの御葬儀は通年10日前後~2週間近く式場予約が取れません。何かしらの御事情で葬儀日程をどうして...

練馬区、さいたま市、所沢市の家族葬・火葬

2022/11/05

練馬区、さいたま市、所沢市の家族葬・火葬東京都内どこでも、埼玉県、神奈川県内どこでも対応致します。葬儀社探しでお困りの際はぜひご連絡ください。金額や形式の全てにおいて御要望に沿う適切な御葬儀プランを御案内致します。浦和斎場、所沢斎場、落合斎場、堀ノ内斎場、谷塚斎場。

PAGE TOP